アルティメット・ブルー

ときどき無性に文字を書きたくなるので、その情熱の矛先としてブログ始めました。

楽器洗浄のタイミングは気を付けて

左腕と顔面が筋肉痛です。ここのところ、土曜日は18時~21時、日曜日は9時~21時半まで合奏というスケジュールが続いております。

 

と、いいますのも、7月7日に、わたしが所属している一般吹奏楽バンド「広島シティハーモニー吹奏楽団」の定期演奏会があるのです。今いわゆる「追い込み期間」でして、毎週馬車馬のように楽器を吹いておる次第です。

 


毎日吹いていた学生時代ならいざしらず、怠惰な会社員生活を送る私の肉体はすっかり衰えており、1日中楽器を吹ているだけで疲労困憊です。

 


顔面筋肉の衰えはそのままスタミナの衰えにつながります。セントアンソニーなど、フィナーレまで口の形を維持できません。最近ロングトーンをやっています。初心に返ってアンブッシュア調整中です。腕が筋肉痛なのは…プレスしすぎだろうか。力みすぎかもしれないです。

 


先日、実に白亜紀ぶりくらいにマウスパイプ内の錆落としをおこなったのですが、自分でもドン引きするほど、錆が溜まっておりましてね。吹き味が、別の楽器かというくらい変わっていたような気がします。軽くショックです。

f:id:aromaGun:20190603182655j:plain

左:管内にこすっても落とせない錆が固着しています
右:酸で錆落としし、ツルツルになった管内です

鯖を落とすことで、 管内の壁がスムーズになり、空間も広がったことで、当然のことながら抵抗が減ったようです。以前の抵抗になれていたわたしは、無意識にプレスでそれを賄おうとして、力んでしまっているような気がします。


もちろん悪いことばかりではありません。

ここ数年、スラーの演奏時に、ノイズが混ざったり、音が途切れスムーズに音程を異動できなかったりという問題を抱えていました。

その度に、ブレスコントロールでなんとかすんなり聞こえるように調整をしていました。

しかし、洗った楽器を吹いてびっくり。吹くとき何も考えなくともすんなり音がつながります。素晴らしい。


他にも、素直な発音、レスポンスのよさ、音抜けも向上した気がしています。そう、この心地に惚れてこの楽器に決めたのでした。楽器と出会ったころを思い出します。初めてこのトランペットに触れたのは17歳の頃でした。

それまでYAMAHA Xenoを使用していました。ところが17の頃、スランプだったのもあるのですが、どうもそのときの楽器が自分に合わなくなったように感じて、大学入学前に新調することにしたのです。

その頃師事していたトランペットの先生にお願いして、選定を手伝っていただきました。あらゆるメーカーのトランペット15本くらい用意していただき、先生に見てもらいながら何度も何度も吹き比べをして吟味しました。

しかし、わたしの心は、この楽器に初めて息を入れた瞬間には、決まっていたように記憶しています。

 

今後はマウスパイプ内に錆を溜めないよう、またその状態に慣れきるほどまで錆を放置しないよう、気を付けよう、と心に決めたのでした。

 

定期演奏会までには、いまの楽器状態に慣らします。

学生吹奏楽部のみなさんも、楽器への手入れはお早いうちに。コンクール直前にはあまり冒険みたいなことはしないようにね!

 

f:id:aromaGun:20190603183026j:plain

ついでに鍍金もギラギラに磨きました。銀鍍金の本来の美しさを取り戻しています

 

カラオケでの個人練習とはおさらば!レンタルスタジオは設備がスゴイ。

定期演奏会終了後は年度末~新年度にかけては、本業の仕事の方がてんてこ舞いだし、プロ野球も開幕するし、懐かしい友人から食事に誘われるしで、あっという間に過ぎ去ってゆき、気付いたら4月初週が終わっていました。
桜も満開をとうに過ぎ、若葉が芽吹き歩道には花弁が散ってます。

 

そして丸2週間もトランペットを吹いていませんでした。
定期演奏会の後打ち上げでベロンベロンに酔っぱらって帰宅し玄関にBachケースを放置したまま14日目。

f:id:aromaGun:20190410130727j:plain


4月7日(日)に広島シティハーモニーの練習で久々に吹いたところもう口が閉まらなくて大変でした…。
というわけで調子を整えるために久しぶりに練習室をお借りすることにしました。

 

f:id:aromaGun:20190410130738j:plain

わたしがいつも練習に利用させていただいているのはこちら。広電「土橋駅」から徒歩3分の電車通り沿いにある「Studio G」さん。

f:id:aromaGun:20190410130716j:plain

防音室が全部で6部屋あり、各部屋にドラムセットやキーボード、アンプやミキサーなどが完備されてます。

譜面台や椅子も無料でレンタル可能。

 スマートフォンiPod等のヘッドフォン端子から部屋内のスピーカーに音を出力することもできるので、お持ちの音源と一緒に吹きながら譜読みをしたりもできます。


平日でも深夜1:00までやってらっしゃるので、時間のない社会人でも空き時間で気軽に利用できます。
個人練習の場合は1時間¥1000と、リーズナブル!

 

f:id:aromaGun:20190410130652j:plain



 マスターは大変気さくな方で、時折アドバイスをしてくださいます。ありがたい。

studio G

↑studio GさんのWebサイトです。写真がたくさんアップされているので雰囲気等わかりやすいかと。

やはり利用者はバンドさんが多いですが、吹奏楽の方もいらしてます。

わたしはstudio Gさんを利用しはじめてまだ3年くらいなのですが、常連さんらほかの使用者さんとのちょっとした交流も楽しみのひとつです。

f:id:aromaGun:20190410130640j:plain

地上1階と地下1回にそれぞれ喫煙所を兼ねた小さな休憩スペースがあり、ほかの利用者さんとご一緒したりします。

広島で防音室・練習室をお探しの方はぜひ、行ってみてください。おすすめです。